明日2014年10月10日で、1964年の東京オリンピックが開幕してから50年。
今週は「1964東京オリンピック・パラリンピック50周年記念ウィーク」ということで、
記念イベントや展示会が各地で行われていますが、
増山アナウンサーを誘って行ってきました。
当時のメダルや、選手団が着た公式のジャケット、スターターの方の公式ユニフォーム、
さらに当時の新聞記事も見ることができたり。
この左のボールは何のボールかわかりますか?
↓
バレーボールかと思いきや、サッカーボールだそうです!
そして、ここの展示の面白いところは、聖火台に点灯するポーズをとって写真を撮ったり
、表彰台にのぼったりすることもできること。
持たせてもらえる聖火のトーチは本物。思っていたよりも腕にずっしりとくる感じでした。
表彰台は、増山さんが1位を譲って下さったので、ありがたく1位の座に...(笑)
1964年当時の聖火トーチなども展示してあります。
展示は12日(日)まで。
(台風が心配ですが...)是非足を運んでみてください。