昨日、映画「リアル・スティール」の試写会に行ってきました。
泣きました...。
ロボットが出てくる?ロボットが格闘技?闘う?
言って見る前はいったいどんな映画なのか想像もつかず...。
でも、最後はほろりと泣かされました。
時代は2020年。
様々な技術が進み、人間の欲望もさまざまな部分に...。実際にリング上でロボットを闘わせる時代になっていた。
ヒュー・ジャックマン演じる、元ボクサーのチャーリーはロボット格闘技のトレーナーとして生活。
しかし闘いに負け、ロボットは大破。新しいロボットを求めるなどで、借金生活を続けていた。
そこに、夢を求めるために捨てた恋人との間に生まれていた息子が10年ぶりに現れる。
親子の絆は再び生まれるのか。
ロボット「ATOM」との運命的な出会いが彼らにもたらす運命とは...。
単なるロボット映画ではありません。
あきらめず進んで行く先には必ず何かが生まれる。
そして、互いを信じれは、そこには「リアル・スティール」=本当の強さ がある。
そんなことをたくさん感じさせてくれる映画でした。
スティーブン・スピルバーグ、ロバート・ゼメキスらが製作総指揮をとった「リアル・スティール」
12/9(金)全国ロードショーです!
担当番組:
・ラジオビバリー昼ズ(火曜日)
・ショウアップナイター
他
「声の笑顔」で、元気を届けられたらと思っています。
モットーは「熱さ、明るさ、温かさ」!
趣味は 映画鑑賞、プロ野球観戦、韓国ものを極めること!
特技は ピアノ演奏、絶対音感、野球のスコアつけ、フルート?、(今は)早起き!